翻訳

"誰も寝てはならない-Nessun Dorma"対訳

ひとつ前の記事↓のアリアの対訳ですが、数年前のNHKの「テレビでイタリア語」で出てきたのが一番いいのでそれを載せます。 あ、その前に、このアリアについて。 このアリアは「トゥーランドット」というオペラからのものだが、「トゥーランドット」とは中国…

"螺旋虫"英訳

ついったをやめて一ヶ月、ブログ体質に戻れてきたらしい。 書くのが止らない。 8/19付けてめっちゃ未来エントリだし。 ってことで衝動的にやってみたBUCK-TICK歌詞の英訳。 螺旋虫 Spiral Worm ガラス遊園地 ふたり花を摘む A glass playground, you and I, …

いろいろどうでもよくなってきたので昨日紹介したかったブログを紹介しやう。 ガメ・オベールの日本語練習帳v_大庭亀夫の休日 驚くなかれ、この日本語でニュージーランド人らすい。 不思議なんだけど、昨日このブログを初めて読んだ、と思っていたのだが、 …

インタビューや「判る」ことについて

あ、先日の日記の、「インタビューさせてもらったとき」ですが、「Through the Ashes of Empires」の前ですな。 2003年の11月くらいかな? もう(書いて)いいよね、あれは通訳として、電話インタビューどした。 同時は某Eという音楽雑誌の通訳を副業でやっ…

首輪ではなく記号だ

判る人だけ判ってくれればいい話。 HOLY MOSES/World Chaos ↑こういったものを従属と抑圧の象徴である日本語の女言葉で訳すのは歌い手に対する冒涜だと私は感じる。 だいたい、「女言葉」という規定があり、それが文化的・社会的に決った意味を持っていると…

脈絡なく

ナチュラルに4日も書いてなかったじゃないの! いちおー年頭にデイリー更新宣言をしたからには、、、と思って書きにきましたよ。 旅行の準備は、とりあえずケータイのレンタル申し込みまで終え、もうあとは、国内の業者にみやげを家に宅配してもらうよう申…

ハーマン・フランクのアルバムを訳しています

今歌詞の対訳をやっているのはドイツのベテランギタリスト、ハーマン・フランクのソロアルバムです。 これがね、堅実に上質なハードロックでよいです。 歌い手も魅力ある歌を聞かせていて、全然「ギタリストがギターのために作ったアルバム」みたいな感じに…

ティツィアーノ・フェッロに関して本記事

今日は、私的に最近ヘヴィロテになってるティツィアーノ・フェッロ@イタリアの誕生日らすい。 ヘヴィロテどころか2週間ほど聴いていた音楽の9割はこの人だった。 2/14に彼に関して2度目の記事を書いたけど、そのとき「かつて体重が111キロだったらすい」…

最近日本語が嫌い

ああ、面倒だ、面倒だ。 英日翻訳が嫌いだ。 欧州言語同士なら、単語の置き換えを基本にやればいいと思うが。 日本語にする場合、もれなく、主語をどれにするだ口調をどれにするだ、決めなくてはならない。 面倒だ。 ただ「〜は〜だ」ですめばいいのに、日本…

困った

ひとりごと。 「銀嶺の覇者」以上の言葉ってあるの? 大変困った。 追記 訳してたら何とかなった。 てかお腹すいたお(´;ω;`)

RAINBOWの歌詞も入ってる件

ひさびさの歌詞対訳仕事www (だめだ、最近どんな文にも草を付加するようになってしまった。) しかし10月初めに愚かにもイタリア語検定を受けることにしてしまい、勉強が全然進んでないところにきた仕事、俺涙目www まあそれはそうと、今お世話になっている…

やりたいことだけやっててもいいんじゃないの?

何だか、修練の一環で、とか言って、特に訳したいと思っているわけでもないものを訳すというような、そういうこととか、あるいは、1週間でアルバム1枚訳すとか、そういうことを、いまだにやらねばならない! なんてたまに思ったりするわけだが、よく考えた…

いきなり"Muttergesellschaft"てwww

"parent(親)"をGoogle翻訳http://translate.google.com/translate_tでドイツ語にしてみたら、"Muttergesellschaft"と出てきてびびったw "Mutter"は「母」にしても、"gesellschaft"部がごつすぎるだろwww 「うちの親が温泉行ってきてさ~」というのを、「う…

ほへ〜ん

すうううっかり、うるせー音楽の話がなくなってしまいました。 何日音楽聴いてないかなあ。 そのわりに、何気に歌詞対訳の仕事が復活してる。 これからリリースラッシュという噂なのだけど、お手柔らかにお願いしますよ、といった感じか。 最近、 「翻訳」っ…

"Hyper-ballad"対訳メモ

自分メモエントリっす、すみません。 I'm back at my cliff my=いつもの Still throwing things off still=やっぱり って書いてて思い出した、歌詞対訳ページのスタイルシート、まだ変更途中だったorz

MARILYN MANSON/If I was Your Vampire対訳

Loud Parkのあと、何となく訳していたので投下。 6 AM, Christmas morning 午前6時 クリスマスの朝 No shadows 落ちる影も no reflections here 返る光もない Lying cheek to cheek 頬と頬を寄せ横たわる in your cold embrace. 冷たくなった君に抱かれ So …

追記<「有名になりたい」>MANSON、"The Nobodies"考

昨日のエントリ、23時近くにupしてからちょこちょこマイナーチェンジしたんだけど、日付変ってからメジャーチェンジもしたのでこちらにも書いておきます。 Some children died the other day, 何日かまえ 子供が何人か死んだ We fed machines and then we pr…

「有名になりたい」>MANSON、"The Nobodies"考

銃乱射事件 遺書や画像を公開 http://www.nhk.or.jp/news/2007/12/08/d20071208000071.html アメリカで起きたモールにおける銃乱射事件についての続報であるが。 このニュースによると、遺書には 無意味な自分自身の存在に耐えきれず、僕はキレてしまった。…

何となく仕事履歴

最近ネタがない、ってかあるんだけどどう書いていいか判らないので、今日はこれまでやった歌詞対訳仕事履歴でも並べてお茶を濁す。 THE ABSENCE/From Your Grave AS I LAY DYING/Shadows are Security AVIAN/From the Depths of Time THE BLACK DAHLIA MURDE…

はい、あの対訳は私です

「MBCY-9001+対訳」という検索ワードで来ていた方がいらっしゃったので書いておきたくなりました。 でわでわ。

前衛文学かよwww

まえも書いたけど、日本語→英語の翻訳及び通訳の際もっとも難しいのは、日本語話者の言っていることを理解することである。 ってこれってうちの派遣先だけ? 今の資料なんて150文字くらい句読点なしの1文なんだけど。長文句読点なしなんて、もはや前衛文学…

訳していてムカつく文章

まあ基本的に意味不明なのは勘弁。 それは当り前として、訳していてだんだん腹が立ってくる、あるいはやる気が激しくそがれていく文章は、書き手が読み手に伝える意思を持たぬことがあからさまに判る文章だ。 仕事だから書いた。とりあえず余白埋めるために…

「とりあえず訳」時点でのやらかし

ずっと前に依頼されていた言葉の切り売り事業を今やってるのですが。 翻訳するときは、とりあえず一通りがーっと訳して、疑問点を解決して、解決した訳を加えて、でそのあと数回推敲、という順序でやっています。 で、今、疑問点を人に訊こうかな、という段…

結局人間一番落ち着く場所って変んねえよな

2chってさまざまな板・スレがあるけどもさ、半年ほど色々放浪したのち、以前常駐してた翻訳者関係のスレを久々にのぞいたら、ほんとに「かえってきたなあ」感で満たされた。 やっぱ一番落ち着く場所ってのはなかなか変んねえんだな、とおもた。 でも現実世界…

原詞の気合レベルを訳詞に反映するか否かで悩んでる件について

今日、今歌詞対訳をやっているバンド(ってこないだ書いたっけ)のインタビューを読んだら、 「歌詞は正直あんまり重視してないんだよね〜」 と言っていて、 「ドイツ人だからドイツ語のクセが出て英語的にアレ、ってことを差し引いても、あんまり気合入れて…

仕事中の密かな楽しみ

会社で技術系の眠い文書や「ごめんこ」と客に謝るやはり眠い文書を英訳すとき、元の日本語の意味が判らないと(これが実に多い)、「うがあ」と腹立ってくるのだが、そんなときこそ、好きな顔文字入れて遊ぶ。(勿論提出するときに消すけどw。) 今日は、 Σ(…

役に立つときがきたよ、ママン

歌詞対訳がひとつ入ってたのだが、なかなかの内容でした。 「今夜はぱーちーだぜべいべー」的なものなら多分すぐ終るのですが、古語ちっくな曲もあったりして、死亡寸前でした。(相変らずデフォルメするのが好きなわし。) けど、そこでわしを救ってくれた…

debriefingの意味、メモ

案として、 報告聴取 問題点の洗い出し ふりかえり 事後分析

眠くて朦朧としてるが

まーカミングアウトしとくか……。 先日、現物が届くも、今年一年の心労がどっときて音楽を聴く気さえない頃だったので、ある意味恐れおののき封をあけてなかったのであるが、今やっと中身をみてみたら、「……いいんじゃないの?」と思えたのでカミングアウトし…

脳=CPU

同僚の翻訳担当者が、「(慣れない)通訳の仕事をやると前頭葉のへんが熱くなって頭痛になるんだけど、調べたら言葉を司る部分はやはり脳の前の方らしい」とゆうていた。 わしは頭痛になるとかはないのだが、英語を聞いてそのまま日本語でタイプする、という…