イタリア語検定2級

ぼちぼちとコメ返しをしてます、よろしくお願いします。
 
記事もぼちぼちと。
 
先日伊語検定の結果が来ましたが、ま、判ってた通り、不合格。
 
前も説明したが、リスニング、筆記(文法、語彙、読解)、作文の3分野それぞれで8割の得点、そして、全体で7割の得点、で合格となる。
 
今回はリスニングはぎりぎりおk基準、筆記はあと3点足らず、作文は2点足らず。
でも、全体では10点足りなかったw
 
とは言え、速報で採点したときの感触よりは、悪くないかも。
そのときどきの問題の難易度で、合格の基準ってのが少しずつ変ってるらしく、完全に「各分野7割、全体で8割」ではないようなので。
4級のときも、かなり問題が難しかったのだろう、ちょっと基準が甘くなってて、おかげでぎりぎりで合格できたのだった。
 
これからもイタリア語はちまちまと続けていくつもり。
2級は年1回しか試験がないので来年の秋狙いで。
 
今年の残りは、イタリア語で終りかな。
今年は結局春からポーランド語を1ヶ月やって、「あ、違うな」と思ってやめて、んで、アラビア文字だけ習得したいなと思ったけど、あ、そうだ、歌詞対訳の仕事がそのころから予想外に忙しくなって勉強どこではなくなったんだった。
んで、夏前にはオーストリア行くってんでドイツ語を1ミリほど。
 
今のトレンドは、まあイタリア語なんだけど、読書を前よりやっているお。
ずうっと世界史をやり直したかったから、そのへんを手をつけたり。
あと、どーにかして経済をちょっと理解できるようになりたいんだが、入門書を借りてきて、やっぱりさっぱり判らず。
子供向けの解説書とかマンガじゃないとたぶんだめなんだろうな。
あとは、新聞。
1面と、国際面と経済面だけを、今月に入ってからデイリーでがんばってる。
経済面は、
「経済は、意味が判らなくても、字面追って読むだけでも、継続すればあるとき判るようになるときがくる」
と、どっかで読んだことを信じて、「????」と思いながら目をすべらせてるw
でも、国際面は最近楽しみになってきてる。
あの件、どうなったかな、みたいな感じで。
この言い方が適切かは判らんが、続きもののノンフィクション読んでる感じで。
 
それはそうと来年はお遊び多言語学習はどうしようかなー。
イタリア語はもう長いスパンで続ける気なので。
他を。
あ、でも、やっぱり英語ももっときちんとしないと、とも思ってる。
これは周期的に思うんだがw
それはともかく、イタリア語をもうちょっとやらないと、他のロマンス語はできないしなあ。
常に何かフランス語が気になっていて、やりたいのだが、今やると激しく混乱するはずなのでw
やっぱドイツ語かなあ。
 
ってか、自分にとって多言語学習ってのは何なんだろう、とこの2年ほどよく考えていて、結局、「世界を知りたい」ってことなんだろうなと。
で、最近は言語ばっかでなく、別の面でも色んな欲求が出てるが、結局はつきつめると全部「世界を知りたい」って思いに行き着くんだよな。
今、日本だけでなく世界規模で先が全く読めない感じなんだろうが、でも、世界のしくみ(やはり主に政治経済だろう)を知らずして、いたずらに不安になっても時間がもったいないなあ、と思い。
ってか、ほんとは、誰のすぐ横にも、世界ってのは横たわってるはずなんですよ。
家にあるものの生産地はどこ? その原材料はどこでとれたもの? それを運ぶ際にはどことどこの国の法律が絡んでた?
とかさ。
自分が実際にできることってのは、たとえば仕事の性質なんかも含めて、限られてるかも知れないけど、でも、いつでも世界の住人であるって意識は、持っておいて損はないだろうと。
そう思うだけでちょっとwktkすることもあるし。
 
まあ、そんな感じで、とりとめなくなってきたので寝ます。
すやすや。