人の言葉がどう聞こえるか

人の言葉が自分にどう響くかは、自分が世界をどう見ているかに強く影響されている。
 
なので、周りは意地悪な人ばかりだ、と思っている場合、そう思っている本人が意地悪なのだ。
相手の何気ない一言が意地悪く感じるのは、自分が意地悪なものの感じ方をしているからである。
 
私の場合、(最近改善はされたが)人が怖いという伝統があるのでw、基本的に人は自分を責めてくるものと思っている。
ので、誰かからメールをもらって、「ああ、私の甘さを指摘されたorz」と落ち込んでも、同じメールを数日後に読むと、相手は全然指摘モードでなく、ただ事実を書いただけ、しかもかなりやわらかく、というのが判ったりする。
 
責めてくる、というのとは少し違って、批判してくると思い込んでいる人もいる。
相手は公平に意見を言っているのだけれども、それが判らず批判されたと思い込み、やたら攻撃的にやり返すタイプとか。
 
まえ、「自分は不当に批判されている!」と憤っている人がいて、そのときは私も自分自身の考えがまとまっておらず、とりあえずその人に話を合わせていたのだが、あの人の憤りはやはり思い込みからくるものであろう。と今は思う。
 
つーか、何かなー。
大好きな対象がこの思い込みの罠にはまっているのに気づくと、すげえもどかしいよ。
はたから見てると「そこさえ変えればすべて変わっていくのになあ」とわかるんだけど、本人に指摘もできないしなあ。
指摘すると激怒するってのは、指摘内容が地雷を踏んだ場合もあるが、やはりその人の思い込み、あるいは恐れで他人の意見を受け入れないからなわけで。
しかも、そのへんがスパイラルになってて、だんだん悪い方向に進んでいるのではないかなー? と思ったりするのだけど、さりとてそれも本人がなぜ悪い方向に進んでいるのか気づかなければ変わらないし。
何とか私の(人間的に)大好きな人の思い込みとか恐れが解決しねえかなあ、癒されねえかなあ、と願ってはいるんだけど、うーーーーん。
特に男性は変わらねえからなあ、よっぽど自分の中に強い動機がわいてこないと。
 
って感じで最近はらはらしている。