多分1日で終る企画、気になったヌース(昨日分)

  • アサーヒ

日本と中国、相互理解の不足くっきり 日中世論調査
 
↑の調査を行った団体のひとつ、言論NPOはここhttp://www.genron-npo.net/index_jp.html

朝鮮人の強制連行犠牲者、225人分の名簿が福島に
 
朝日以外報じていない模様(ウェブのみ確認)。
「強制連行」問題で一番問題なのは、朝鮮半島が当時日本だったことであり、日本人も同じように政府等に徴用されていたわけで、そういう意味からいくと、日本人も「徴用された!」と政府を訴えるべきだ。でもそういう人はいるの?
まあともかく、朝鮮半島系の人が戦後色々訴えている理由ってのは、まあ今の自分は無知ですので憶測だけど、こないだ1965年の日韓基本条約のとき書いたけど、1910年の日韓併合条約が「もはや」無効であるの「もはや」に関して、日本政府は「もうあの条約の効力は今後ない」という意味に解釈してるのに対して、韓国政府は「初めからあの条約は存在しなかった」と解釈してるっていうね。
で、韓国政府の解釈でいくとすると、併合当時も朝鮮半島は日本ではなかった、ということになり、だから「日本政府による、日本領土であった土地の人間の徴用」でなく、「他国による不当な連行」になって、「強制連行」という言葉が定着したのではないかと妄想する。
でもさ、「あの条約はなかったことに」って考え方ってさ、事後法につながると思うんだよね、前も書いたけど、こういう解釈が韓国としては普通、という認識を世界が持つと、誰も韓国とは条約結びたくなくなると思うよ、あとになって「あれなかったことにしようね」って言われる可能性があるんだからさ。

日本の中学歴史教科書、中韓両国語で公開 HPで外務省
 
中国の反日デモが盛んだった春に、町村外務大臣が、テレビで、
「中国の高官と話したけども、『日本の歴史教科書を批判されるが、実際に読んだことがあるのか?』と訊いたら『ない』と言った」
と言っていたので、ウェブで公開ってのはいいですな。
日本でも「つくる会」の「新しい歴史教科書」に反対して活動してる人たちがいるけど、ほんとに読んでるのかな? 市販版が出てるから、それを買って(立ち読みでもいいけど)、読んで、具体的に、何ページの○○という表現がイクナイ!と、指摘しているのかなあ(ちなみに自分は買いましたよ、まだ読んでないけど)。
最近一番反対運動が盛り上がってるのは東京都杉並区だけど(結局「新しい歴史教科書」が採択されました)、ビラとか配られてるそうなので、読んでみたい。具体的によくないと思われる箇所が指摘してるなら、ちょっとはこういう反対運動を評価したいと思う(偉そうなわし)。

自民・武部幹事長「精神的にも堀江氏支援」
 
「精神的」、なんかワロス
個人的には、堀江氏はどうかなあと思っている。フジの株騒動んときは、いいかなあと思ってたけど、うーん。
ただ、テレビに出たとき、
「今回は政権交代が争点では無く、郵政が争点だ、ごまかされるなと。民主は自民を変えようとして作られた、自民から出た人達も多い。しかし自民は小泉がいながらにもう変えた。政権交代はもう終わってるんだ」
と言ってたそうなので(ここのコメント欄から引用→http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508200032.html)、これは慧眼だと思った。
でも広島6区の人らにしてみりゃ、政策がどうの以前に、「知らん人」と映るのは間違いない。まあそれでも政策重視で選ばないといけないんだけどね。

日系2世、大統領候補 ボリビア有力政党選出
 
こういうのは素直に嬉しいですね。

谷崎賞に町田康さん「告白」、山田詠美さん「風味絶佳」

 

  • マイニーチ

米宗教指導者:TV番組でベネズエラ大統領暗殺を呼びかけ

ペ・ヨンジュン:最新作にアジア熱狂「四月の雪」プレミア

独身男性:クリスマスだけじゃなかった… 夏も寂しい季節−−ネット調査
 
「クリスマスだけじゃなかった…」って「…」が入ってるところに、この記事を書いた人のセンスを感じる。
で、調査内容。

アンケートに答えたのは25歳から39歳の独身男性約500人。恋人がいなくて一番寂しいのはいつか、「月」「曜日」「時間帯」「場所」などに分けて聞いた。

ふむふむ。

寂しい月は「12月」が58・5%で圧倒的にトップ、2位が「8月」の8・1%だった。曜日は「土曜日」が44・2%、次いで「日曜日」が30%。時間帯は「18時から24時」が74・6%、「24時から6時」が16・7%で、夕方から明け方が寂しい時間帯のようだ。
 「恋人がいなくて寂しさがこみ上げる場所」は「遊園地」が40・3%、「自宅」38%だった。

「夕方から明け方が寂しい時間帯のようだ」と「寂しさがこみ上げる場所」に、ワロス。いや、その寂しさが笑えるんでなく、笑えるのは表現ね、表現。

6カ国協議:日中代表が会談 核の平和利用など事前協議

知的財産権:海外での侵害の実態調査へ 経産省方針
 
著作権関連ヌース。

中露合同軍事演習:米国防長官 冷静に対応、監視は強化

 

  • ニケーイ

米中首脳、9月7日に会談・人民元や安保協議

日中韓、アジア版新「リナックス」開発・中国が普及けん引

 

  • サーンケーイ

中国、国連人権調査官の訪問受け入れ 11月下旬に

万景峰が新潟入港 今年10回目、出港は25日