今日は月の棘祭りだ!

GARGOYLEを意地になって一挙注文した、と先日書いたが、このほど集めたのは以下の通り。



天論
月の棘
Natural

今友人から「異人伝」を借りていて(テープでは持っていたが)、それ(4枚組)をじっくり聴くという作業中なので、このほど自分が注文したものが続々と届いてもとりあえず置いておいたのだが、「月の棘」はそうはいかねえ。
今日届いて、早速聴かずにはいられない。
 
 
「月の棘」は初めて聴いたGARGOYLEの作品である。
(今でもテープでは持っているがテープデッキがないのでずっと聴けなかった。)
友人石塚(仮名:ところで先日友人を仮名で書くことについて批判されたが、シャレのわかんねえ人だなあと思っている、反論はまた今後)、ともかく、石塚が、あれは15年ほど前になるのだろうか、「wwwww」と貸してくれたのが「月の棘」だった。
前知識全然なしで聴いたら、「wwwww」しかないわなあw
私も悶絶しながら聴いたものである、コミックバンドなのか、そのわりに真面目っぽいし、何なんだこのバンドは、と思った。
まさかその後、地元にワンマンで来れば必ずライヴに行くほど自分にとって重要な(?)バンドになろうとは……。
 
初めて聴いたとき、そしてまた不意打ちで聴くとしばらく呼吸困難になるほどウケたのが、"Fukyo"って曲だ。
いきなり「お、お、お、お、お」という野太い男声コーラスで始まるこの曲は、個人的にはこのアルバムのハイライトである。
この「お、お、お、お、お」は曲の全編で続き、途中は減速したりもする。
 
ってか、今聴いてみると、「なぜここまでwww」ってくらい捨て身っぽい、よく言えばバラエティに富んだ、悪く言えばやけくそな品揃え(曲揃え)と言うか、最近のガーゴってこういうはじけかたはしないよね、楽しい曲も何かおとなしい気がする。
 
まあそれはそうと、私にとって永遠の名曲である"完全な毒を要求する"は、ライヴではけっこう聴いていたが、今日、音源にて久々に聴き、やはり初めて聴いたころの、こんなバンドがいたとは、というあの感動を思い出し、今日は、祭りだ祭りだ祭りだ! 祭りだぜ!
(どーでもいいが、この曲聴いて、このアルバムは音作りがずいぶんポップだな、と感じた。)
 
 
ところで、最近、やっと、Kibaの言語世界に追いつけそうな感覚を持ち始めた。
買い集めた音に親しんでから、少しずつ吟味していこうと思う。